Audioslave
Bio/Discography
"Audioslave"
↑US盤↑
Audioslave [UK盤]
(¥1770)
AUDIOSLAVE [日本盤?]
(¥2394)
Rating| Overall: | ★★★★★★★★☆☆ |
| Rockness: | ★★★★★ |
| Popness: | ★☆☆☆☆ |
| Heavy/Hardness: | ★★★★☆ |
| Atmosphere (Dark⇔Bright): | ★★☆☆☆ |
|
| Listener-Friendliness: | ★★☆☆☆ |
| Heavy Rotation Rate: | ★★★☆☆ |
アルバムの感想。Rage Against the Machineのギター、ベース、ドラムスが元Soundgardenのボーカルと組んだのがこのAudioslave。
2002年に発売されたAudioslaveのセルフタイトルドデビューアルバム。
Audioslaveのアルバムで一番売れたアルバムでTriple Platinum(300万枚)を獲得している。
初めてAudioslaveの曲を聴いたときは、「なんだかものたんないなー。。。なんでこれが人気なんやろ?」とか思いました。
聴いた曲のクリスの声が細かったんじゃないかなと思うんですけども。
CDをザーッと流して聴いてても、なんだかなぁと思ってたわけですけど、自分が浅はかでした。
今じっくり聴いてるんだけど、
かっこいいわ、こいつら!なんで今まで聴きこんでこなかったのか不思議なくらい。
Rage against the MachineとSoundgardenの両バンドを聴きこんでる人は比べられるんだろうけど、おいらはそうじゃないので無理っス。
とりあえず、ラップやファンクが根幹にあったレイジとは違う、よりハードロックでグランジ要素を含むサウンドになったらしいということは確か。
歌詞もポリティカルなものでなくパーソナルなものが多いという違いもある。
初めて聴く人は流して聴くんじゃなくて、じっくり聴いてください!
じゃないと折角の名盤をスルーしちゃうことになるかもよ!!
PR